〜「稼ぐ力」が身に付くココナラ専門サイト 〜

ココナラで副業を始めるまでの3つの手順

まぶしゃいん

どーも、まぶしゃいんです!
近年、本業とは別に仕事をする「副業」が話題になり、クラウドソーシングの「ココナラ」を利用して副業をする方が急増しています。

この記事では「ココナラ」で副業を始めるまでの3つの手順や、実際にココナラで副業をしているプラチナク×PRO認定者の私が感じたココナラのメリット、デメリットについて解説しています。

  • ココナラ歴5年|販売実績900件以上
  • ココナラ累計売上2,600万以上
  • プラチナランク|評価実績★5.0
  • PRO認定者(公式認定の出品者)
  • 公式イベントの講師として登壇
  • ココナラ本筆者(Kindle評価4.6)
目次

「ココナラ」ってなに?

そもそも「ココナラってなに?」

まぶしゃいん

「ココナラ」とは、ビジネスからプライベートまで様々な方のスキルを売り買いできる日本で最大のクラウドソーシングサービスになります。

ロゴマークやプレゼン資料、ブログ記事などの作成のほか、占いや動画編集・制作など、様々なサービスやスキルを購入できる点もココナラの特徴です。

ココナラ副業を始めるまでの3つの手順とは

まぶしゃいん

では、実際に「ココナラ副業」を始めましょう。

ココナラに無料で会員登録をする

「ココナラ」では、会員登録・商品の出品は無料でできるため、最初に「ココナラ」に会員登録をしていきましょう。

最初は、coconala(ココナラ)の公式サイトを開きましょう。
公式サイトの右上に「会員登録」ボタンが表示されるので、クリックしましょう。

クリックすると、ログイン画面が表示されます。

ご自身の「メールアドレス」、またはGoogleやYahoo! JAPAN、Appleなど各社IDを使用してログインしてください。

・メールアドレス
・ユーザー名
・パスワード(厳重に保管してください)
・生年月日
・性別
・都道府県
・ご登録目的
・ご利用シーン
・利用規約の同意(チェック必須)

これらの「会員情報」を登録しましょう。

会員情報を入力し、画面下部の「利用規約に同意して登録」をクリックします。
登録が完了すると、登録したメールアドレスに「仮登録完了メール」が送付されます。

メールに記載の「URL」をクリックし、本登録を完了させてください。
メールに記載の「URL」をクリックすると、自動で本登録が完了となります。

さらにわかりやすくココナラの登録方法を画像付きで紹介している記事もございますので、より詳しく知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
また、この記事では登録から1,000円分のポイントがもらえる招待コードの受け取り方から使い方も解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

プロフィールを設定

登録を完了された方は、次に「プロフィール設定」をしておきましょう。

下記に必ず記載しておきたい項目をまとめておきます。

・画像(プロフィール・カバー)

・基本情報(職業・年齢層・お仕事内容)

・ホーム(ユーザー名・自己紹介など)

・スキル/経歴(スキル・得意分野・経歴など)

・ポートフォリオ

・料金プラン

この項目を記載し、購入者の信頼を得ることがココナラ副業の第一歩となります。

商品を出品しよう!

プロフィールを設定が完了された方は、商品を出品していきましょう!
ココナラ公式サイトにログインし、マイページにある「出品する」をクリックします。

すると、出品者情報の入力画面が表示されます。

出品者情報では、

・出品名義

・氏名

・住所

・生年月日

・性別

・名義種別

を記入する必要があります。

出品者情報を入力すると、サービス形式の選択画面が表示されます。

ココナラのサービス出品は、下記の3つの形式から選ぶことができます。

・通常サービス(メッセージ完結でのサービス)

・電話相談サービス(本人確認・電話番号の登録が必要)

・ビデオチャットサービス(対象カテゴリのみ)

まぶしゃいん

例えば、ロゴマーク制作やアイコン作成などのサービスに関しては、「通常サービス」での出品がオススメです。

「通常サービス」での出品では、トークルーム(チャット)でのやり取りのみで完結でき、アイコンやロゴの納品もトークルームで行うことができます。

納品形式を選択し、サービス内容を記入するとサービス出品は完了です。

プロフィールの書き方や出品テクニックなどを紹介している記事もありますので、ぜひ参考にしてみてください。

ココナラで副業をするメリット

最後に「ココナラ」で副業をするメリット・デメリットについてご紹介します。

ココナラで副業をするメリットは下記の4つです。

ココナラが集客をしてくれる
トラブル対策が充実している
自宅で副業ができる
価格設定が自由にできる

ココナラが集客をしてくれる

ココナラに出品すると、1日に万万人というココナラユーザーから閲覧される可能性があり、集客をする手間もなく、効率的にサービスを提供することが可能です。

対応可能な顧客数の上限が増えると、副業での年間報酬も格段に伸びることもあり、副業が初めてという方もサービスを購入してもらいやすい環境を即時に確保することもできます。

トラブル対策が充実している

ココナラでは、出品者と購入者の方の仲介を行ってくれるため、報酬の未払いといったトラブルも格段に少なくなります。

クリエイターにとって、報酬の未払いは最も怖いトラブルと言っても過言ではありませんが、ココナラで出品するだけでトラブルの心配をする必要がなくなるのは、とても助かります。

自宅で副業ができる

ココナラでは、もちろん自宅での作業のほか、カフェやWIFI環境が整った場所であればどこでも作業が可能です。

価格設定が自由にできる

某クラウドソーシングサービスでは、価格設定は依頼者側が行い、クリエイターは価格設定ができません。

しかし、ココナラでは、価格設定が自由にできるため、ご自身のサービスにあった価格をお好みで設定することができます。

ココナラで副業をするデメリット

ココナラで副業をするデメリットは下記の3つです。

手数料が高い

ココナラでは、出品者へのサービスが豊富である一方で、手数料に関しては他社サービスと比べ、高いイメージがあります。
やはり、集客やトラブル対策ができるという点を踏まえ、お得と感じる方もいれば損をしたと感じる方、感じ方は人それぞれですが、クリエイターにとってはメリットが大きいと私は感じます。

競合の出品者が多い

ココナラは、クラウドソーシング業界でトップクラスの人気があるため、数多くのクリエイターが登録をしています。
そのため、サービスの内容によっては競合が多く、売り上げの獲得に時間がかかる可能性があるのは一つデメリットです。

依頼者の質にばらつきがある

顧客にとって大事なことは「サービスの質」ですが、クリエイターにとっては「顧客の質」も気になる方は多いと思います。

例えば、注文の多い方やクレーム、理不尽な注文をされる方は少なからずココナラにも存在します。

まぶしゃいん

基本的に質の良いサービスを提供していれば、質の悪い顧客と出会う確率は低いですが、出会ってしまった場合でも真摯に対応をしていけば“あなた”自身の対応力が上がりますのでポジティブに考えることが大事です。

まとめ:ココナラを活用して副業を始めましょう!

「ココナラ」では、さまざまなサービスや商品を出品されている方がおり、登録者数はクラウドソーシングサービスの中でもトップクラスです。

副業を始めたいけど、勇気が出ない。売上を出せるか不安。という方には、ココナラは最適だと感じています。ココナラのメリットを活用して、副業を始めてみましょう。

ココナラでより早く確実に副収入を得たいという方は私の全てのココナラノウハウを詰め込んだ究極のノウハウ本をKindleで購読出来ますので、興味があればご覧いただけると嬉しいです。

Kindle版ノウハウ本の特徴
✅サービス作成に使えるテンプレート
✅やり取りに使えるテンプレート
✅canvaなどの優良サイトの使い方の紹介
✅本記事よりさらに詳しいプロフィールとキャッチコピーの書き方の紹介
✅ココナラ関連Kindleの中でレビュー最多
✅Kindleレビュー評価4.6
kindle unlimitedなら無料で読める
kindle unlimited初利用であれば無料期間中に読める

実はこの本の内容はココナラの有料ブログで2,500円という価格で公開しているのですが、kindle unlimitedであれば月額980円、初めての利用であれば無料で読めます。

kindle unlimited初めて利用する人には30日間の無料体験がついてきます。この無料体験だけ利用し、私のノウハウ本以外にも無料で読める本を読み漁り“あなた”に合ったココナラで稼ぐ方法を見つけ出してみてください。お目当ての本を読み終えた後は月額980円の費用が発生する前に退会すれば金銭的な負担はかかりません!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ココナラ累計売上2,300万を達成し、公式イベントの講師も務めるプロ認定者が副収入&スキルの育て方を発信しています。
メディアではMBS「TOKIOテラス」に出演や、ココナラ公式のインタビュー記事で多数紹介されています。
No.1セールス販売員からデザイナーになり大手企業デザインの実績を多数経て独立し本業の傍らココナラを日々研究し実績を積んでいます。

目次